いちば医院|津山市二宮の内科、外科、循環器内科、呼吸器内科

〒708-0013
岡山県津山市二宮1900-5

MENU

  • HOME
  • 循環器内科
循環器内科

循環器疾患

狭心症

心臓を栄養する動脈(冠状動脈)が動脈硬化、またはけいれんを起こして狭くなると、その先に血液が流れにくくなり、胸痛や心機能低下を引き起こすのが狭心症です。

症状

動脈硬化が原因で狭くなった場合は、最初、運動時に胸痛が生じます。そのうち軽労作、階段の昇降でも胸痛を自覚するようになり、最終的には安静時にも不定期に胸痛が出現するようになります。
血管のけいれんが原因の場合は、運動に無関係で夜間から早朝に胸痛が出やすいのが特徴です。

検査

心電図(安静時、運動負荷、24時間)、心エコーを行います。
狭心症が疑われる場合は、心臓カテーテル検査、冠状動脈CTで確認します。
※心臓カテーテル検査・冠状動脈CTは当院では行っておりません。
心電図(安静時、運動負荷、24時間)
心エコー

治療
動脈硬化によるもので狭さの程度が軽いものは、血管を拡張する薬を使用し、動脈硬化の進展を止めるため、高脂血症・高血圧・糖尿病があれば、この管理も行います。
主要動脈が狭い場合は、血管内にステントという金網状の筒を入れたり、狭い所を削ったりするカテーテル治療を行うか、または狭い所を飛び越して先に血を流すバイパス手術を行います。
けいれんが原因のものは血管のけいれんが起きにくくする薬を内服し予防します。

弁膜症

心臓内には逆流防止弁が4つあり、それらがうまく連動して血液を心臓から送り出しています。加齢による変化や、細菌が付着して弁が壊れ、逆流が生じたり、弁が硬くなって十分に開かなくなったりするのを弁膜症と言います。

症状

軽症では無症状です。しかし次第に労作時の息切れや胸部不快が増強していき、最終的には苦しくて仰向けで眠れないような状態となります。
このような心不全症状が増悪する前に手術をしなければなりません。

検査

心エコーでほぼ診断がつきます。
心エコー

治療
基本は手術で人工の弁に交換したり(弁置換術)、壊れた弁を修復したり(弁形成術)します。
しかし、誰も手術はしたくありません。それゆえ、手術までの期間を延ばすため、血圧のコントロール等の保存的加療を行います。

不整脈

心臓は洞房結節より電気信号が発生し、それが心房・心室にある電気の通路を伝わり、規則正しく拍動しています。その正規の通り道以外の部位から刺激電気が発生したり、正規電導路が一部または全部離断されることにより、心拍が乱れるのが不整脈です。

症状

動悸、脈の乱れを自覚したり、効率よい拍動ができないため失神発作が生じることがあります。
また心臓内で血液の乱流から血栓ができ、それが脳に飛び脳血栓を時に起こす不整脈もあります。
しかし、ほとんど自覚症状がない場合もあります。

検査

安静時心電図、運動負荷心電図、24時間心電図で不整脈の正体を確認します。
心電図(安静時、運動負荷、24時間)

治療
一言に不整脈と言っても多種多様であり、その病態に合った薬を使用しなければ、さらに悪化させたり、別の不整脈を誘発することもあります。また脈が少なくなるタイプの不整脈では、ペースメーカーという機械を体内に植え込む場合もあります。
いずれの場合も不整脈の正体を見極めることが重要で、それにより治療法が決まります。